
国土交通省によりますと、2006年8月10日に明らかになった「英国での航空機爆破テロ未遂事件」を受けて、2007年より液体物の国際線への機内持ち込みが制限されています。
概ね、次のようなルールになっています。
・液体物は、100mL以下の容器に入れる
(100mLを超える容器に100mL以下の液体物が入っていてもいけない)
・それらの容器をジッパー付の容量 1ℓ以下の透明プラスチック製の袋に余裕をもって入れる
・旅客 1人当たりの袋の数は 1つのみ
なお、詳しくはご利用の航空会社にお問い合わせください。
参照元:西日本化粧品工業会
https://www.wj-cosme.jp/qa/index.php?action=artikel&cat=3&id=92&artlang=ja
- 次の記事:オメガ3系脂肪酸で抗不安効果確認
- 前の記事:プロポリスで胃腸ケア